介護が必要になった方やそのご家族からのご相談をお受けし、一緒にこれからの生活を考えていきます。必要な介護サービスを調整し、ご本人らしい生活が送って行けるよう、お手伝いをします。
母体が鎌倉市医師会であることから、比較的医療依存度の高い方が多い傾向にありますが、50代から100歳を越える方まで、旧鎌倉地区を中心に様々な方を担当させていただいています。
女性3名、男性1名のケアマネジャーが、お互い相談しながら和気あいあいと仕事をしています。
月~金曜日 9:00〜18:00
(時間外は緊急電話で対応)
月曜日〜金曜日(祝日を除く)
鎌倉市、逗子市、横浜市(鎌倉市に隣接する地区)
主任介護支援専門員(ケアマネジャー)1名
介護支援専門員 3名
ケアプランの作成、要介護認定の申請代行、入退院や施設入所の支援
介護保険制度から全額給付されるため、ご利用者様の自己負担金はありません
電話:0467-24-4199